今日、人生で初めて消防署に入ってみた。

防火管理者講習の申し込みをするだけだったのだけど、
思ってた以上に時間がかかっちゃった。

たぶん、普段は火事のとき、火を消しに行くのが仕事の人たちだから、
こんな事務処理業務は得意ではないのだろうけど、
なかなかスムーズにいかないね。笑

まず、入って、いきなりしばらくそのまま放置プレイ。笑
しばらくして、しびれを切らしたころに、ようやく対応してもらいました。
そこからも、あっちにいったりこっちにいったり、
たまに担当者が代わったりで、なかなか思うように進まない。

そして、どうにかこうにか、こっちで申請書に記入した内容を向こうの席で、
パソコンに打ち直して、引換券みたいのを渡してもらって終了。

受講予約したにもかかわらず、受講料の支払いもなく、なんとなく不安。。。

例えば、最初からオンラインの申し込みをするとか、
現場でももっと明確なフローを作っちゃえば、対応するのも簡単なのに、
そんなことを考えるのも手間なのかな~って思っちゃった。

世の中、特にお役所とかはまだまだ効率化できる部分が、たくさんありそうだよね。

でも、初めての消防署は、ちょっとドキドキする空間だったー
普段だったらイライラしちゃうかもの対応だったけど、
人のよさそうなおじさんたちだったので、気長に待てました。